ノンジアミンカラー ノンジアミンカラー(ノンアルカリカラー)とヘナとの色の違い(後編) ノンジアミンカラーとヘナの色の違いについての写真の3日後です。前回の投稿で掲載した染めた直後の写真と比較してみましょう。ノンジアミンカラーは、ヘナやヘナ+インディゴよりブラウンらしい濃い色に仕上がっています。ヘナとインディゴの重ね染めの濃い... ノンジアミンカラーヘナ美容コラム
オーガニックカラー 久しぶりにカラーテスト。 カラーの発色のテストを久しぶりに行いました。毛束に色々な色を作っていくのですが、今回は、複数の薬剤、複数のレシピでテストしています。美容師ではない方から見ると「え!?こんな色になるの!?」というような色があったりします。実際には髪に染めると... オーガニックカラーヘナ美容コラム香草カラー
ヘナ 100%天然ヘナの色ってどんな色? ヘナを毛束に染めてみました。現在、ケミカルヘナ(ジアミン染料の入ったヘナ)は、取り扱っていませんので、ゴールド、ナチュラル、オレンジと、インディゴとナチュラルをブレンドしたマホガニーの4色になります。ヘナ同士のブレンドやケミカルヘナの代わり... ヘナ美容コラム
新型コロナウイルス感染予防 寒波の中での換気と室温について 昨年は、新型コロナのことで奔走する1年でした。感染予防の為に時間を使い、様々なことを調べたり、工夫したり、知恵を絞りました。相手は目に見えないウイルス、これで完璧ということは無いと思いますが、様々な取り組みのおかげで、お客様からの信頼と評価... 新型コロナウイルス感染予防
新型コロナウイルス感染予防 マスク種類、選び方 シーズでは、ご来店の際に不織布のマスクの着用をお願いしております。店内に不織布のマスクの着用をされていない方がいらっしゃらない環境を作っております。宅配業者さんも置き配で対応していただいております。不織布のマスクでのご来店の推奨は、昨年の5... 新型コロナウイルス感染予防
新型コロナウイルス感染予防 マスクの付け方 まだまだ新型コロナウイルスの感染者が増えていますが、街中では、マスクをつけていない方、鼻マスクの方、顎マスクの方もまだまだいらっしゃいます。ご本人様にしかわからない事情があることもありますが、シーズのスタッフは、不織布のマスクをなるべく隙間... 新型コロナウイルス感染予防
新型コロナウイルス感染予防 0.05%次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作る シーズでは、70%以上のアルコールと0.05%の次亜塩素酸ナトリウム消毒液、次亜塩素酸水を、消毒するものに合わせて使っています。アルコールと次亜塩素酸水は、購入するしかありませんが、次亜塩素酸ナトリウム消毒液は、キッチンハイターを利用して作... 新型コロナウイルス感染予防
新型コロナウイルス感染予防 消毒に時間がかかります 新型コロナウイルスの感染予防対策で、店舗内のお客様が触れた所、飛沫がついていそうな所をすべて消毒をします。まず手袋を着用し、0.05%次亜塩素酸ナトリウム消毒液をペーパータオルに取り、一定方向に拭きます。縫い目のあるものや、溝のあるものライ... 新型コロナウイルス感染予防
ボリュームアップエクステ ボリュームアップ(増毛)エクステってなに? CMなどでよく見かけるようになった、ボリュームアップエクステンション。Seedsは、増毛エクステの専門ではありませんので、美容室のお客様としてご来店頂き、ボリュームアップ(増毛)エクステの施術を受けることができます。ボリュームアップ(増毛)... ボリュームアップエクステ
お知らせ 新型コロナウィルス感染予防対策にソーシャルディスタンスとパーティション Seedsの店内での基本の感染予防対策は、①美容師とお客様、お互いに協力し合って織布マスクの着用②お客様ひとり一人が使用する都度の家具設備の消毒の徹底③扉の解放と換気扇による常時換気と、空気清浄機、サーキュレーターによる空気循環の徹底これら... お知らせ新型コロナウイルス感染予防
新型コロナウイルス感染予防 おしゃれマスクでなくてすみません Seedsでは、スタッフは2重マスクで接客させて頂いてます。不織布のマスクでも隙間があるとそこから呼気が漏れたり、エアロゾルを吸い込んだりするため、隙間が開かないよう、上からおさえるために2重マスクをしています。万が一感染していた場合でも、... 新型コロナウイルス感染予防
お知らせ すれ違いますが、実はあまり見えてません 通勤時、銀行や買い物に出かける際、お客様とすれ違うことがありますが、近眼であるため、遠くからは見えておりません。近づくまで気づかないことがあり、ご挨拶できないこともあります。ご理解のほどお願い致します 。m(__)m お知らせ
お知らせ 18周年 本日9月16日は、Seedsのお誕生日です。皆様に支えられて、18年を迎えました。これまでご来店いただいたお客様、取引業者様、スタッフ、家族、皆様に感謝です。本当に、ありがとうございました。そして、これからもSeedsをよろしくお願い致しま... お知らせ
ノンジアミンカラー ノンジアミンカラー(ノンアルカリカラー)とヘナとの色の違い(前編) ジアミンアレルギーのお客さまには、ヘナかマニキュアを提案しておりましたが、ノンジアミンカラーが仲間入り。平均約97%が植物成分のトリートメントコスメカラー。天然植物染料(ヘナ、インディゴ)とHC染料によるカラーリングで、ジアミンアレルギーの... ノンジアミンカラーヘナ美容コラム
ヘナ ヘナとインディゴの重ね染め(2度染め) 100%天然のナチュラルヘナやインディゴを使って、「白髪をしっかりカバーしたい」と思うお客さまにはヘナとインディゴの重ね染めもお勧めです。重ね染めした直後は、色が薄めで、少しグリーンっぽい色が入っています。1~2日程度で、オレンジも発色して... ヘナ美容コラム